夕暮れは早くなり
瞬く間に日は落ちる
空気は冷たく
漆黒の夜は長くなる
暗闇に何を見る?
何が見えるかは
あなたが何を見ようとするかだ
見ようとしなければ
闇は闇のままでいてくれる
見ようとするならば
どこからか明かりが差すだろう
見えるものは
あなたが見ようと心を近づけたものだけだ

~10月28日、午前7時22分、みずがめ座で上弦の月を迎えます~
上弦の月はみずがめ座で迎えます。
10月10日にさそり座に入った木星を、太陽が追いかけて、
今は、太陽と木星はほぼ重なるように位置しています。
太陽は人生の目的を表し、木星は発展や成長を表しますから、
目標に向けてサポートが入り頑張れそうなタイミングですね。
さそり座にありますから、
自分の内面の意識を広げることで、もう一回り大きく成長できそうなときです。
上弦の月のチャートは、
さそり座の太陽・木星と、みずがめ座の月のスクエア(90度)。
さそり座には水星も入っており、この水星がいて座冥王星とセクスタイル(60度)。
そして、この冥王星はてんびん座にある金星とスクエア(90度)です。
自分の「価値観」に関する潜在意識に気づいたり、深く意識を掘り下げることで、
根本的な問題を見つけたり、解決に導かれます。
社会や周囲が持つ価値観のなかに、自分がどのくらい埋没しているか、
そんなことに、はっとさせられることも。。
自分と相手の中にある人間関係や愛情における支配や権力の関係を見つめなおすことで
純粋な愛を思い出すかもしれません。
上弦の月から満月までの間に、10月から11月へと移行します。
満月過ぎまで、太陽、木星、水星と3つの星がさそり座にあり、自分の内面や潜在意識に
深くアクセスしやすい時間はしばらく続き、隠れていたものが明確に見えてきそうです。
自分を見つめる時間を大切になさってください。
~満月は11月4日、おうし座で迎えます~
**星のメッセージやヒーリングをテーマにした、もうひとつのブログで、
セッションのご案内などもしています。
良かったら覗いてみてください。